
2015年2月16日、天竜川の解禁。
今年も行ってきました。
今年は前日の15日に現地入り。
やはり、例によって、地元プロショップ『アンパラ』の皆さんと『いたや』で”宴会”を…。
この時の写真は…楽しすぎて、撮るのを忘れていました(-_-;)
そして翌日16日は、いよいよ待ちに待った解禁日。

皆さん、はやる気持ちを抑え”そそくさ”と釣り支度。
しかし、この日はとにかく寒かった。
水温も超低温の2℃!
そして水量はかなりの渇水。
そのためか、魚の反応はもう一つ…というよりも、かなり悪い。
そんな中でもバラしたとはいえ、フライを魚に銜えさせたFさんは、流石というほかありません。

上の写真はそのFさんが、昨年からフライフィッシングを始め、本流”苦戦中”のIを”指導中”の図。
…と、まぁ、解禁はもう一つパッとしなかった天竜川ではありますが、
日が経って水位が上昇、もしくは水温が上昇すれば一気に好転する可能性は大いにあります。
そんな、状況の好転を期待して、3月15日はこの天竜川でスクールを行いたいと思います。
詳細はこちらをご覧ください。
この日使用したタックル
Rod:O-REX Master Spey Carnwenhan 12’6″ #5/6/7
Line: Nextcast FallFavorite35 #5/6+Sinktip 10′ T-6,T-8
Flies: String Leech Nymph 他オリジナルフライ
