に投稿 1件のコメント

2017年のツアー予定


今年、2016年は4月の奄美に始まり、7月の十勝、11月のスキーナそして11月にふたたび奄美と様々な釣り場へ出かけました。

来年2017年もまたいろいろなところへ行こうと思っています。

その中でまずは春、2つのツアーを計画しています。

1つはカナダ、キティマットリバーへのスチールヘッドフィッシングツアー

今年まで何度かツアーを行った同じカナダ、スキーナ水系のケイラムリバーよりは川幅も狭く、水深も浅い川で、水の透明度も高い釣り場のようで、違った趣の釣りを楽しめそうです。只今参加者を募集中ですので、ご興味のある方は是非ご検討ください!楽しい釣りをしていただけるよう、バックアップさせていただきます!詳細は上のリンクをクリックしてください。

それから、まだ具体的な日取りは検討中ですが、5月の連休明けの週末、2週にわたって奄美のツアーを行おうと思っています。
こちらの詳細は随時ご案内させていただこうと思っています。

まだ少し早めですが、来年も皆様よろしくお願いいたします!

これらツアーのお問い合わせは、下のフォームをご使用いただくか、お電話(052-703-6009)にてお問い合わせください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号

    メッセージ本文

     

     

    に投稿 コメントを残す

    小春日和の天竜


    週末の天竜川のイベントは、小春日和の穏やかで温かい中、盛況の内に終了しました。

    この日の天竜川は生憎の増水で、釣果の方はもう一つのようでしたが、皆さん思い思いのタックルを試投したり、練習したりで、暗くなるまで楽しんでいただけました。

    単独でイベントを開催するのは初めてのことで、いろいろ至らない部分もあり、どのようになるのか少々不安な部分もありましたが、たくさんの方たちにお越しいただき、有意義な1日を過ごすことができました。ご協力いただいた皆様— ありがとうございました。

    またこのようなイベントを、時々は、いろいろな場所で行いたいと思います。

     

    メール会員募集中です!

    [subscribe2]

    に投稿 コメントを残す

    2016年のサンスイトラウトフェスタ


    サンスイトラウトフェスタ、2016年も盛況のうちに終了しました。

    思えばこのイベント、いつも天気はおおむね良いのですが、風が強く寒いことが多いように思うのですが、今年はたいへん穏やかで温かく、正にイベント日和といえる1日となりました。

    この日はイベントの最期にメーカー対抗の、ちょっとしたスペイキャストの競技が行われました。

    ルールはロッドの長さ14ft以下、ラインの重量#8以下の釣り用タックルを使用しての距離競技です。

    私も参加させていただきたのですが、幸運なことに優勝させていただくことができました。

    この時の飛距離は38.5m。

    仕様タックルは以下のとおりです。

    Rod: O-REX  Virtuoso Spey BUTEO 14′ #8/9

    Line: NextCast FallFavorite 70 #7/8+ Vision Flat Shooter 35lb

    そして、再来週の週末18日は静岡県天竜川のルアーフライ専用区、雲名橋下でのイベントです。

    デモンストレーションやミニレッスン、O-REXロッドNextCastラインの試し振りやFish-Owlランディングネットなど、その他商品の展示即売もあります。

    皆さんのお越しをお待ちしております!

    イベントの詳細はこちらをクリックしてください(イベントのタイムスケジュールもアップしました)。

     

    メール会員募集中!

    [subscribe2]