に投稿 コメントを残す

キメラ8’2” #3が新しくなります!


ティップセクションはグラファイト、バットセクションはグラスというユニークな構造で、しなやかでパワフルなグラスの特徴と、ラインコントロールがしやすいグラファイトの特徴を併せ持ったロッド、O-REXキメラの8’2” #3がモデルチェンジ、より使いやすいアクションになって新登場です。

バットセクションも従来よりももう少し強くし、よりラインコントロールが容易になりました。

詳細はこちらをクリックしてください。

に投稿 コメントを残す

アンパラ試投会


先週末、長野県伊那市のプロショップ”アンパラ”こと、アングラーズパラダイスさんのロッド試投会が行われました。

O-REX、H.OKADAロッド、SAGEの各モデルを皆さん思い思いに試投されていました。

午後からは少し”川を散策”。

そして、その夜は少し早けど、私と地元凄腕ルアーマンUさんの”合同誕生会という口実”で、例によって飲み会

おいしいケーキで祝っていただきました。

翌日は1日釣りを…。

この日は小ぶりながら、何とか今シーズン初の天竜の鱒を釣り上げるものの、写真を撮ろうと”マゴマゴ”している間に暴れて逃げられる始末…よって写真はありません…(-_-;)

そして、関東から来られたOさん御一考と、夕方にと的を絞っていたポイントへ…。

そこには先行者がおり、丁度上がろうとしているところ。

見ると知り合いのMさん。

開口一番「岡田さん、たいへんなことになっている。ライズがスゴイ!でもフライに反応しない。」

とのこと。

よくよく話を聞くと、それでもすでに60㎝のいかつい顔の雄のニジマスをとったと…。

一足遅かったようです…(;゚Д゚)

この日使用のタックル

Rod: O-REX Master Spey “Curtana bb”

Line: NextCast Zone F1 375gr. + ST-10 S6

 

 

に投稿 コメントを残す

天竜川ガイド


先日はお客様2名を天竜川へご案内を…。

あさイチは少々冷えるものの、日中は汗ばむほどの暖かい2日間でした。

この週末の天竜は結構人出が多く、入るポイントを探すのに苦労しながらも何とか探し出し釣っていただきました。

なかなか苦戦しながらも最期の最期、もうそろそろ終了か?という頃。

ついにその時が…。

2週間前のSさんの時と同じタイミングで…。

Eさん、おめでとうございます!

何とか”お役を果たせた”この週末でした。

そして、再来週末19日は、この天竜川でイベントが…

地元のプロショップ、アングラーズパラダイスさん主催のO-REXとSAGEの試投です!

参加料は無料(ただし、入漁証はお買い求めください)。

O-REXSAGEのロッド各モデルはもちろん、NextCastRIOのラインの試投もできます。

無料のキャスティングクリニックや、いろいろな”掘り出し物”も含む即売も予定しています。

是非皆さん、この機会に天竜川へ遊びに来てください!

イベントの詳細はこちらをクリックしてください。

e-mailでのご案内をご希望の方は下のフォームからお申し込みください。

[subscribe2]