に投稿 コメントを残す

【シングルスペイよりも簡単】スナップキャストについて


下流から風が吹いている時の
スペイキャストと言えば
シングルスペイが最も古くから
行われており、
最もよく知られた方法ですね。

でも、シングルスペイはなかなかに難しく、
なかなか決まらなくて、
何度も投げ返して
結局釣りにならない
なんて経験はありませんか?

シングルスペイは、
数あるスペイキャストの中でも
最も効率が良く、
かっこよく(これは個人的な好みでしょうが…)。
決まれば、満足感の高いキャストです。

ぼくも、状況が許せば、
このキャストで釣りをするのが
一番好きです。

時に難しいシングルスペイ

ただでさえ難しいシングルスペイですが、
特に以下のようなときにさらに難しく、
不可能と思える場合すらあります。

風が強い

文頭にも書きましたが、
シングルスペイは、基本的には
下流から風が吹いている場合に
取られる方法ですが、
この風が強すぎる場合には
かなり難しくなります。

下流から吹いている風が強すぎると、
水面から抜き上げたラインが
風に吹き流されて、
アンカーポイントを大きく
上流にそれてしまいがちになります。

アンカーのプレースメントが
ひじょうに難しくなってしまうのです。

フライが深く沈んでいる

シンクレートの高いシンキングラインや
重く大きいフライを使っている場合に
シングルスペイをする場合は、

通常よりもイニシャルリフトを高くして
ラインを抜きやすくする必要があるのですが、
そのあとのスウィングで大きくディップし、
クラッシュドアンカーになりやすくなってしまいます。

さらにその深さが深すぎると、
リフトを高くするだけでは追い付かず、
抜き上げることが不可能になる場合すらあります。

岸際の流れが複雑

ダングル、つまり下流に欄が流れ切って、
次のキャストを始める時の
ラインがある場所の流れが
複雑であったり、

それ以上に”巻き”になっており、
流れが逆流している場合などは
ラインをまっすぐに保つことができず、

ラインを引き抜けず、
やはり、シングルスペイは
たいへん難しく、
時に不可能となります。

そんな時はスナップキャストが有効

上のような状況の時は
スナップキャストがやはり有効です。

スナップキャストとは

スナップキャストは
スナップTとか、サークルスペイ(Cスペイ)など
いくつかバリエーションがありますが、

基本的にはロッドを立てる、
あるいは上流に移動させて
ラインにテンションを与えてから、

鋭く下流へロッドを”スナップ”して
ラインを上流へ飛ばして
アンカーをセットしてから投げる
サステインドアンカー、
あるいはウォーターボーンアンカー
と呼ばれるタイプの
スペイキャストです。

一旦ライン張ってから
ロッドをスナップして
ラインを飛ばしてきますから、

上のようなラインを水面から
抜き上げにくい条件の時でも
それができるキャストなのです。

スナップキャストを動画で公開しました。

そんなスナップキャストの動画を
YouTubeで公開しましたので、
よろしかったらご覧ください。

テキストでの解説はこちら

また、noteではテキストと
図解、写真などで解説もしていますので、
よろしかったら、こちらもご覧ください。

https://note.com/bloodknot/n/n57e392d61b58


関連情報

ここで書いたシングルペイについても動画とnoteの記事もありますので、
ご紹介しておきます。

YouTube動画

note記事

https://note.com/bloodknot/n/n80bff678c406


その他お知らせ

【無料】メールマガジン

無料で様々な情報をメールでお届けしています。

【無料】オンラインサロン

ぼくが運営しているFacebookのグループです。
こちらも無料で公開していますので、
ご興味のある方はよろしくお願いします。

【無料お試し付き】リモートキャスティングレッスン

離れていても受けられるリモートのキャスティングレッスンです。
こちらは月額課金制ですが、10日間の無料お試し期間がありますので、
ご興味がありましたら、先ずはお試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です