
最近取り扱いをはじめた
ニュージーランドのブランクメーカー
CTSのグラスロッドのカスタムメイドの
ご依頼をいただき、作りました。
G.ルーミスの創業者、ゲイリー・ルーミスが
現在経営しているブランクメーカー。
ノースフォーク・コンポジットのグラファイトロッド、
LMXシリーズの組み立て依頼をいただきました。
新規で取り扱いをはじめた
ニュージーランドのブランクメーカー。
CTSのブランクが先日少し入荷してきました。
そして、そのうちのグラス製のツーハンドロッド
クオーツDQの11’6” #6を先日組み上げました。
CNDの人気モデル。ソルスティスシリーズの13’#6/7/8のカスタマイズです。
今回のご依頼はコルクリングにフロア・プラスのグレードを使用したスーパープレミアムの仕様。
写真では分かり辛いのですが、スレッドカラーは今回は落ち着いた色合いのダークブラウンを基本に、ロゴ回りの飾り巻きはブラックとブロンズにしてみました。
お問い合わせ、お申し込みには下のフォームをご利用ください。
先日、有名ブランドS社のブランクをお持ち込みいただき、カスタムメイドで仕上げさせていただきました。
ロッドは13ftのスペイロッド。
スレッドのカラーや飾り巻きなども当初はカスタマイズしようと考えられていたのですが、今回はオリジナルのものと同様にしました。
グリップとリールシートを主にカスタマイズしました。
グリップはバールコルクとラバライズドコルクで飾り、メインのコルクはフロア・プラスで仕上げました。
リールシートは今ではなかなか手に入れるのが難しくなってしまった、ベリンジャー製。
このように、他メーカーのブランクでも、お持ちいただければカスタムメイドさせていただきます。ブランクだけでなくても、他のパーツをお持ち込みいただいても大丈夫です。
お気軽にお申込みしつけください。
クロダイのサイトフィッシング用に作ったH.OKADA Flat Stealth。
このロッド、そのキャスタビリティから、キャストの練習にも最適なロッドで、FFIのインストラクターを目指す方にもお勧めできるものです。
そのロッドのブランクカラーを見やすいホワイトにしたものです。
この白いロッドはたいへん見やすいため、デモンストレーションや写真、ビデオなどの撮影にもたいへん重宝するため、私も使用しています。
これを今回は更にシングルフットワイアガイドとチタンフレームSICのガイドにカスタマイズしました。
今回のご依頼のロッドはFlat Stealthを#7をベースにしたものです。これはチヌなどのサイトフィッシングやFFIのインストラクター試験のように比較的近い距離をメインにした場合は#7のラインウェイトで、競技など遠投を中心にした場合は#5、その中間では#6での使用をお勧めします。