豊かな流れでテクニックを磨く! 芝川ユーロニンフィングスクール


地図が利用できません

日時
Date(s) - 17/05/2025
9:00 AM - 6:00 PM

カテゴリー


近年注目を集めるヨーロピアンスタイルのフライフィッシング、
「ユーロニンフィング」。

この度、静岡県を流れる美しい芝川を舞台に、
ユーロニンフィングのスクールを開催いたします。

 

芝川は富士山の湧水を集めて流れる、一年を通して水温が安定した川です。
透明度が高く、水中を泳ぐ魚の姿がよく見えるため、
フライフィッシングに最適なフィールドとして知られています。

 

ユーロニンフィングは、ダイレクトなラインコントロールで
繊細なアタリを捉える魅力的な釣法ですが、
初心者の方にとっては、キャスティングからドリフト中のラインのたるみ管理、フライの流し方、アタリの見分け方などが難しいと感じることがあります。

このスクールでは、
初心者が陥りやすいこれらの問題点を一つひとつ丁寧に解説し、
実釣を通して具体的な解決策を指導いたします。

正しいタックルの選び方から、基本的なリグ、キャスティングや効果的なドリフト、ストライクに対するフッキングから取り込みまで、しっかりとサポートいたしますので、安心してユーロニンフィングの世界へ足を踏み入れることができます。

少人数制ですので、お一人おひとりのレベルに合わせたきめ細やかな指導が可能です。

新緑が目に鮮やかな芝川で、新たな釣りの扉を開いてみませんか?

開催概要

  • 場所: 静岡県 芝川(集合場所等の詳細は、お申込みいただいた方にご連絡いたします)
  • 開催日時: 2025年5月17日(土) 午前9時~午後4時
  • 料金: ¥25,000(遊漁券は別途ご用意ください)
  • 募集人数: 2名
  • 対象: フライフィッシング経験者および初心者(ユーロニンフィング未経験者大歓迎)

 

 内容:

  • ユーロニンフィングの基本(タックル、リーダーシステム、キャスティングなど)
  • 初心者が陥りやすいラインのたるみ管理、効果的なフライの流し方
  • 繊細なアタリの見分け方、アワセのタイミング
  • 水中でのフライの流し方、魚の誘い方
  • ポイントの選び方、魚の居場所の見つけ方
  • 実釣指導
  • 質疑応答

 

 持ち物:

  • フライタックル一式
  • ウェーダー、ウェーディングシューズ
  • 偏光グラス
  • 帽子
  • 雨具
  • 昼食、飲み物
  • 遊漁券その他ご自身が必要と思われるもの

 

 その他:

  • 基本的にはご自身の道具をご持参ください。ご希望の方にはタックルをお貸しします(ただし数に限りがあるので、事前にお知らせください)
  • 天候状況により、中止または内容が変更になる場合がございます。
  • お申込み後のキャンセルにつきましては、できるだけおはやめにおしらせください。キャンセルのタイミングによってはキャンセル料が発生する場合があります。詳細については下のリンクをご確認下さい。

キャンセルポリシー

お申込み方法

下の「予約」からお申込みください。

皆様のエントリーを心よりお待ちしております。

 

お問い合わせ

イベントのお問い合わせは下のフォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お電話番号(必須)

    題名

    スクールについて

    メッセージ本文


     

    予約管理

    チケット

    ¥25,000.00

    Registration Information

    Booking Summary

    1
    x 標準のチケット
    ¥25,000.00
    合計金額
    ¥25,000.00
    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です