2024年2月14日2024年2月14日に投稿 投稿者 岡田 裕師 — コメントを残すツーハンドロッド、グリップの取り換え ツーハンドロッドのグリップを交換してほしいとのご依頼。 元のグリップはこちら。 これをリールシートなどは外すことなく、下の写真のように交換しました。 元々あるものよりもコルクのグレードを上げ、少し太めに変更しました。 これ以外にも様々なロッドの改造を承っております。 ご興味のある方は、下のフォームからお問い合わせください。 お名前 (必須) メールアドレス (必須) お電話番号(必須) 題名 [ロッドの修理、改造などについてのお問い合わせ] メッセージ本文 画像など(サイズ10MB以内、jpg、png、gif、pdf形式が送信できます) Δ 共有: クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest その他 クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます) LinkedIn いいね:いいね 読み込み中…
2020年3月8日2022年5月6日に投稿 投稿者 岡田 裕師 — コメントを残す2ピースの4ピース化 お客様ご愛用の2ピースロッド。ガイドのラッピングが2か所ほど傷んでしまったので、その部分を修理するついでに、これを4ピースにしてほしいとのことで。修理、改造を承りました。 オリジナルのロッドのフェルールがスピゴットだったため、新しく作るフェルールもそれに合わせてこのようになりました。 同時にそれに合わせてクロスバッグとケースも作らせていただきました。 共有: クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest その他 クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます) LinkedIn いいね:いいね 読み込み中…
2019年9月29日2022年5月6日に投稿 投稿者 岡田 裕師 — コメントを残す2ピースルアーロッド(シーバスロッド)の4ピース化 2ピースのシーバスロッド。 2ピースでは持ち運びに不便なので、このままでは使わなくなってしまうので…ということで、4ピースにしてほしいとのご依頼がありました。 新たに作ったフェルールは下の2つ。お役様のご依頼で、同時にガイドのアラインメント用のドットも入れました 共有: クリックして友達にメールでリンクを送信 (新しいウィンドウで開きます) メールアドレス クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest その他 クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます) LinkedIn いいね:いいね 読み込み中…